よく出てくるエラーコード一覧

アクティベーション時にエラーとなった場合、画面にエラーコードが出力されます。
代表的なエラーコードに対応したメッセージは以下となります。

エラーコード番号
500650085013501750195022
9103

■ 5006:セキュリティチェックに失敗しました。
⇒ 短時間で複数回の失敗アクティベーションを試みた場合に発生します。
  時間を置いてからアクティベーションを実施ください。


■ 5008:無効なアクティベーション情報です。
⇒「ライセンスID」、「パスワード」が正しく入力されているかをご確認ください。
⇒ ライセンスIDとパスワードの前後に半角スペースが含まれてないことをご確認ください。


■ 5013:アクティベーション回数が規定値を超えました。
⇒ ライセンスIDに割り当てられたアクティベーションの最大数を消費しています。
  サポートまでお問い合わせください。


■ 5017:ライセンスステータスが無効になっています。
⇒ サポートまでお問い合わせください。


■ 5019:ライセンスIDの有効期限が切れています。
⇒ HomeEditionの場合:マイページで「ライセンス情報確認」ページで期限をご確認ください。
⇒ HomeEdition以外の場合:ご契約の販売店様までお問い合わせください。


■ 5022:無効なシステム時刻が設定されています。
⇒ ご利用のPCの時刻設定を正しい時刻に変更して、再度試行ください。


■ 9103:ライセンスサーバーと通信が行えませんでした。
⇒ ご利用のPCがインターネット通信可能かをご確認ください。
 通信可能な場合は少し時間をおいてから、再度施行ください。


■ その他のエラーコード
⇒ サポートまでお問い合わせください。


関連する質問